39歳 卵巣嚢腫 妊娠おめでとうございます
39歳、子宮内膜症、卵巣嚢腫で手術の既往歴あり。
妊娠を希望されて2年、体外受精をするも採卵できない。
体外受精のたびに卵巣が腫れる。アレルギー性鼻炎、アトピーがあり。
疲れやすく、PMSで下腹部痛、イライラ、うつ状態、生理痛もひどい。
初めてご来店された時は、妊活が上手くいかず、メンタル的に
落ち込んでおられました。
頭痛、肩こり、顔汗と自律神経の乱れもあるようですので、女神散を処方。
病院での診断は受精能力が低下している、妊娠は難しいと言われたので
他の病院へ転院する。その時のAMHは、0.7
ストレスからアレルギー症状もひどくなり、のぼせが出てきたので逍遥散に変更。
体外受精はクロミッドをやめて自然周期で採卵となる。
2つ受精し初期胚を凍結して、翌月移植する。妊娠反応が出て、心拍も確認。
この方は、アレルギーの症状が出てくると調子が悪くなり、
排卵誘発剤でたびたび卵巣が腫れるので、治療が中断されました。
また、メンタルの影響が大きく、女神散、逍遥散などストレスを軽減する処方が
ホルモンバランスを良くしていきました。そのことで排卵しやすい状況をつくりました。
病院で難しいと言われても希望を捨てずに臨まれて、良い結果が出ました。
妊娠おめでとうございます。