43歳 2人目不妊 妊娠おめでとうございます
43歳、2人目妊娠希望、タイミング、人工授精とステップアップするも
妊娠せず、病院では原因が見当たらず、しいて言えば卵巣の老化を指摘される。
胃腸が弱く、常に胃痛や吐き気があり、疲れが抜けない状況。
周期も一定せず、年々早くなり、排卵までが10日と短い。
まず、排卵まで短いと卵胞が未熟や空砲である確率が高くなり、
受精卵が出来にくい傾向になります。
その為には、体に栄養やパワーを付ける処方を選択することが多く、
帰耆建中湯、黄耆建中湯、十全大補湯などを処方し、
日中の眠気が取れてきたころに当帰芍薬散や温経湯でホルモンのバランスを整えて
当帰散で着床を促します。
10か月後妊娠が確認されました。
やはり、疲れて仕方がない状況では、いくら妊娠しやすい漢方薬といわれる処方を
服用しても吸収する力がないので、負担になることもあります。
最初に母体となる体力、気力作りをすると後がスムーズになります。
この方も最初に体力、気力をつけてことが良かったと思います。
妊娠おめでとうございます。